カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シースレスな社内やりとりが実現できるツール
この製品のいい点
基本はLINEと使い勝手が変わらず操作等抵抗無く使えるので社内メンバー誰でも操作のレクチャー不要で手軽に始めることができる点
グループ作成、既読機能、スタンプ等LINEでお馴染みのサービスが使えて便利。
LINE WORKSの改善してほしい点
ダウンロードしたスタンプが定期的に再度ダウンロード必要になってしまうので一度ダウンロードしたスタンプは常時使えるようにして欲しい。
システムの不具合がありましたか?
特段ないです。
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
導入前は複数人のやり取りはメールで行っており宛先のメンバー全員が閲覧されたか理解できたかわからなかった。また、気軽なやりとりがしづらい、すぐにレスポンスしたい時にとても不便でした。
LINE Worksを導入してからはメンバー同士で会話のようなやりとりが可能になり伝えたい事が円滑に伝える事が可能になります。
情報交換、共有がスムーズ、気軽になる事で業務効率がとても向上しました。
検討者にオススメするポイント
LINEのようなツールをビジネス限定で使える点
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
管理者でない一般ユーザーの感想
☆☆☆☆☆
★★★★★
今まで会社でしか見れなかった社内情報がいつでも確認できる。うちの会社が休みの日は返信しなくても問題ないというルールを作っ...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
全社員と連絡が取れる
☆☆☆☆☆
★★★★★
自分のスマホからLINEと同じ感覚で連絡が取れるのがすごく便利! PCでのやりとりでは堅苦しい文章になりがちなので、LINEworks...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
アプリ開発の際の連絡用として利用
☆☆☆☆☆
★★★★★
LINEのインターフェースをベースにしているため、LINEユーザーにとって使いやすいです。直感的に操作でき、導入時のトレーニング...
非公開のユーザー経営者・役員/京都府
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。