カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使い慣れたツールを仕事でも活用
この製品のいい点
プライベートでも使用しているラインの操作と変わらない為、ほとんどの従業員がすぐに使いこなせる点はメリットとして大きいと思います。基本のホウレンソウもスピード感をもって行えます。グループトーク、既読確認など基本的な機能も通常のラインと変わらず使えます
LINE WORKSの改善してほしい点
使い始めて日が浅い為、今のところ大きなものはありません。
強いてあげるなら、グループチャット招待時に招待された側は過去の履歴を確認出来ないため、別途トーク内用の説明が必要になってしまう事
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
通常のラインだとセキュリティ面で心配があるとの事でこちらへ切り替えとなりました。ラインの良いところである連絡や共有、既読確認、グループ共有などがリアルタイムで行えます
検討者にオススメするポイント
使い慣れたツールをそのまま仕事に活用できる点がお勧めです
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
管理者でない一般ユーザーの感想
☆☆☆☆☆
★★★★★
今まで会社でしか見れなかった社内情報がいつでも確認できる。うちの会社が休みの日は返信しなくても問題ないというルールを作っ...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
個人LINEとビジネスLINEの線引き
☆☆☆☆☆
★★★★★
個人LINEと会社のLINEが混合するのを防げます。 また管理者がアカウントを管理出来るので退職時などにアカウント削除でき社内情...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/愛知県
普段のLINE感覚でやりとりができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
他のチャットだと、社内ネットワーク内だけでしか使えないツールが多かったが、LINEworksはスマホでも使えるのでどこでも見れる...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。