カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
その他
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/5/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
情報が探しにくいものの、フリープランの範囲が広くコスパは良い
この製品のいい点
社内の情報共有のために導入されました。
このツールの良い点は、無料で30名まで利用できること、通話もできること等が挙げられます。
スマホにアプリを入れておけば普通の電話のような感覚で社内の人と通話ができるので、業務がスムーズになります。
LINE WORKSの改善してほしい点
主にパソコンから閲覧・書き込み・タスク管理をしていました。
タスク管理に関しては、依頼者と実行者は今のタスクを見ることができるのですが、それ以外の人は見ることができません。そのため、第三者がヘルプに入るなどの動きが取りづらく、透明性のある情報共有には不向きなのではと思いました。
システムの不具合がありましたか?
特に目立ったトラブルはありませんが、通話の同期ずれは若干あります。
LINE WORKS導入で得られた効果・メリット
普段プライベートで使用するLINEに似たデザイン・UIのため、慣れ親しみやすいというメリットがあります。
また、掲示板機能を使えば、スレッドごとに各人が情報を書き込んでいくことができます。
Slackといったツールであれば古い情報が流れていってしまいますが、この掲示板機能は流れていかないので便利です。
検討者にオススメするポイント
社内でリアルタイムに情報共有をしておきたいことが多い場合、安価なツールとして役立つと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
お客様とのデータのやり取りがスムーズになりました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
以前はデータ送付の際はPCメールを使っていたので、外で開くのは少し手間がかかりましたがLINEワークスを使用後は携帯を使ってデ...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
スタンプの種類も豊富
☆☆☆☆☆
★★★★★
・スマホでもログイン可能であり、プライベート携帯に連動することで仕事の返信がしやすい ・スタンプの種類が豊富です
非公開のユーザー一般事務/東京都
教育現場での迅速なコミュニケーションを実現する
☆☆☆☆☆
★★★★★
教育現場での連絡手段として非常に便利です。教職員同士のコミュニケーションがスムーズに取れるため、緊急連絡やお知らせの伝達...
非公開のユーザー専門職(教育関連)/神奈川県
『LINE WORKS』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『使い慣れたツールをビジネスでも!LINE WORKS』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。