資料請求リスト
0
ハヤサブ
サブスクリプション管理システム

ハヤサブとは?価格や機能・使い方を解説

サブスクリプションビジネス向け 販売管理システム

株式会社オロ

この製品はまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

サブスクリプション管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

「Scalebase」クラウドK
公式情報掲載公式情報掲載本ページは提供企業より公式情報を提供いただいています。
※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
《ハヤサブ》のPOINT
  1. サブスクリプションビジネスの特性に合わせた販売管理を実現
  2. 多様で複雑な料金パターン・料金条件・請求パターンに対応
  3. 周辺システムと柔軟にシステム連携し、販売管理を一元化

BtoBでのサブスクリプションビジネスをサポートする販売管理システムです。複数の料金パターンや顧客ごとに異なる料金条件、請求サイクル・請求回数など多様で複雑な契約条件に対応します。

対応機能
顧客管理
サービスプラン管理
請求管理
自動消込
売上・収益管理
システム連携
sme_support
株式会社オロは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

2025年09月04日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制電話 / メール

製品詳細

画面仕様

  • ハヤサブ_利用画面サンプル1

  • ハヤサブ_利用画面サンプル1

BtoBのサブスクリプションビジネス特有の課題を素早く解決!

ハヤサブとは

BtoBでのサブスクリプションビジネスをサポートする販売管理システムです。

近年急増しているサブスクリプション型のビジネスでは、
会社ごとで毎月発生している請求金額の管理や更新が必要になる契約日付の管理、
様々な料金形態の対応など、これまでの販売管理システムでは対応が困難な要件が増加しています。

サブスクリプション管理に特化した『ハヤサブ』は、複数の商品をプロダクトに紐付け、
定額課金・ボリューム課金・段階課金といった複数の月額課金形態を管理可能です。
また、契約単位で管理もできるため、値引き管理や価格改定にも対応できます。
さらに、カスタムフィールド機能により、自由に契約情報の管理もできます。

SFAやCRM、請求書発行・会計システムなど柔軟に周辺システムとAPIでシステム連携することで、
分散したシステム管理や手作業での管理を効率化します。

製品詳細-1

ハヤサブが解決できる課題

サブスクリプションビジネスの管理でこのような課題はございませんか?

●商品の請求パターンや料金体系が様々あり、顧客ごとで異なるため管理が複雑になり、
 金額間違いや請求モレといったミスが発生している

●サービス提供内容や料金などの契約条件が顧客の個別事情で頻繁に変わるので、
 その都度手作業の管理が発生している

●個別の値引き調整や前受けなど、毎月個別の請求額計算に時間がかかる

サブスクリプションビジネス特有の課題を『ハヤサブ』が素早く解決します!

◎サブスクリプション管理の対象になる商品・複数の課金形態を一元管理

◎自由に顧客ごとで紐づく契約情報を作成でき、管理が可能

◎売上データと請求データを連携することで、売上・請求業務の自動化が実現

製品詳細-2

ハヤサブが解決できること

■顧客管理
顧客情報を管理できます。
カスタムフィールド機能で項目が自由に追加できるため、個別の契約書・特記事項が管理可能です。
顧客と紐づく契約や請求情報が一覧で確認できます。

■商品・料金管理
プロダクト・商品・料金の3段階でマスタを管理し、価格改定の対応もフレキシブルに行えます。
定額・段階・従量や月額・スポット・オプションといった複雑で多様な料金パターンに対応可能です。

■契約管理
オプションの追加や契約期間中のプラン変更、個別請求や一括請求、請求回数、請求サイクル、
代理店経由の販売パターンや個別の値引き単価調整といった、複雑で多様な契約情報の管理に対応可能です。

■見積管理
登録済み商品や料金パターンを選ぶだけで見積書の作成と発行が簡単にできます。
個別の価格調整や値引きにもフレキシブルに対応可能です。

■BI機能
サブスクリプションビジネス特有のKPI分析ができます。
ダッシュボードが自由に作成でき、分析の軸も自由自在に設定可能です。

■ワークフロー
見積・値引き・受注申請・契約条件の変更といった申請・承認をワークフローで管理可能です。
承認経路・承認条件などにも柔軟に対応します。

■システム連携
SFAやCRM、顧客管理・販売管理・請求書発行・財務会計・決済など、
あらゆるシステムと連携可能です。

製品詳細-3

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無不可

連携ツール

※連携ツールはITトレンドに掲載中の製品で該当の製品のみ表示しております。その他ツールの連携可否につきましては各社にお問い合わせください。

ERP

企業情報

会社名株式会社オロ
住所153-0063 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
設立年月1999年1月
従業員数単体288名/連結507名(2023年12月31日現在)
資本金1,193百万円
事業内容【クラウドソリューション事業】 ・クラウド ERP「ZAC」の開発・提供 ・クラウド PSA「Reforma PSA」の開発・提供 ・企業向けシステムソリューションの提供 ・企業向けITインフラソリューションの提供 ・ビジネスプロセスアウトソーシング 他 【マーケティングコミュニケーション事業】 ・企業と各ステークホルダーとのコミュニケーション戦略立案 ・CM、雑誌、新聞等各種広告制作 ・Webサイト戦略立案、企画・構築・運用 ・各種プロモーション、イベント企画・実施 ・市場調査、分析、効果測定 他
代表者名川田 篤
SMEマークSMEマーク

株式会社オロは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

サブスクリプション管理システム

サブスクリプション管理システムとは?

サブスクリプション管理システムは、定額課金モデルの契約や支払いを一元管理するツールです。収益の予測や顧客管理が容易になり、継続的な売上の確保を支援します。主に営業部門や経理部門で活用され、サブスクリプションビジネスの成長を支えます。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】サブスク管理システムおすすめ10選!導入事例や選び方も解説

『ハヤサブ』とよく比較されているサブスクリプション管理システム

クラウドK
「Scalebase」

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オロの 『サブスクリプションビジネス向け 販売管理システムハヤサブ』(サブスクリプション管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

サブスクリプション管理システムの製品をまとめて資料請求