カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2023/4/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
IT資産管理が手台帳から電子台帳になり管理が楽に
この製品のいい点
標準機能+オプションという形態が多い他社品に比べ、ALL in One でコストメリットがあると言えるところが一番大きい、
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
導入後10年以上利用しているが、OSのサポート終了でサーバーを入れ替えるため休日出勤せざるを得ないことはあったが、バージョンアップも適宜されており、特別困ることはない。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
その時のIT資産の状況が自席ですぐ把握できるようになり、状況を確認してから現場に向かえるようになった。出先の社員のパソコンの不具合をリモートで対応作業できるようになり、送付・返却の運賃がかかるケースが減り、不具合を抱えた社員もパソコンでの作業ができない時間が短縮できるメリットが非常に大きい。
SKYSEA Client View導入の決め手
機能がAll in Oneであったこと、標準でリモート操作機能があったこと、機能改善としてのバージョンアップが適宜あったこと。
検討者にオススメするポイント
機能がALL in One なので、必要なものだけ利用して管理できるので使い易いと思う。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
ベンダー
SKYSEA Client View導入の決め手
機能がAll in Oneであったこと、標準でリモート操作機能があったこと、機能改善としてのバージョンアップが適宜あったこと。
SKYSEA Client Viewの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
資産管理業務に欠かせない
☆☆☆☆☆
★★★★★
部署(店舗)別の資産情報が管理がしやすいです。 故障時の型名やシリアル番号の取得も容易。ログの確認、USBメモリの制限およ...
非公開のユーザー専門職(医療関連)/神奈川県
ファイル追跡機能で情報管理の抜け穴を封鎖
☆☆☆☆☆
★★★★★
私的に便利なのが個人情報を含むファイルの所在を自動検知し、暗号化状態まで可視化できる点です。USB接続時には即時通知が届き...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
端末管理とセキュリティの両立が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
このツールを使い始めてから、IT資産の管理が一段と効率化しました。特に、資産情報の自動収集機能が便利で、棚卸し業務の手間が...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されている標的型攻撃対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。