カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
株式会社ソフトウェアサービス
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリケーションの動作監視につきまして
この製品のいい点
これまで人が手動でアプリケーションがきちんと起動しているか、固まったりしていないかをリモートデスクトップ等で確認していましたが、フリーズやアプリの停止を自動で監視してくれるので助かります。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
稀にSKYSEAが原因でフリーズや予期しない再起動が発生する事もあると思われ、不具合発生の際により手軽にバージョンアップや修正プログラム適用が出来ると良いなと感じております。
システムの不具合がありましたか?
かなり決め細やかに監視をしているせいか、常に稼働させているサーバー機においてSKYSEAが原因でフリーズや動作遅延、予期しない再起動が発生する事があるように思われます。
また、こちらのアプリを導入の際にファイアウォールやセキュリティソフトの設定で管理が煩雑になると言う点はありました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
これまで各アプリがきちんと起動しているかをリモートデスクトップ等で、人力でチェックしておりましたが、かなりリアルタイムでも検知してくれるので病院の医療機器とのデータ監視等でも迅速な対応が可能になりました。
アプリの停止やフリーズ、エラーのメッセージボックス出てアプリが止まっていないか等もかなり決め細やかに監視設定が出来、医療系等のクリティカルなシステムにも対応できます。
また、エラー発生だけでなくアプリがフリーズから復帰したりメッセージボックスが解消した場合の復旧通知も行ってくれ、エラー検知は他のツールでも良くありますが、復旧確認も可能な点はこちらのソフトに利があると感じております。
検討者にオススメするポイント
24時間365日稼働しているアプリケーション等がありましたら、管理及び監視の省力化にお薦めです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
多拠点管理とインシデント対応が効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアント管理でも安定動作し、USBデバイス監視機能が情報漏洩防止に効果的でした。リモートアクセス環境では、不正ログイン...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
セキュリティ意識が向上した
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEAを導入したことにより、PCの一元管理ができるようになり、ログも取得できることで、万が一の時に何があっても安心です。 ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/福岡県
IT資産管理とセキュリティ対策が効率化しました
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入してから、社内のIT資産管理が非常に楽になりました。特に、PCやソフトウェアの利用状況を自動で収集してくれる機能が便利で...
非公開のユーザー広報・宣伝/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されている標的型攻撃対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(標的型攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。