資料請求リスト
0
Backlog
タスク管理ツール

Backlogの評判・口コミ

[30日無料お試し有]チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツール

株式会社ヌーラボ
全体満足度★★★★4.0(1291件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

HotBiz8JiraAsana
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
編集・編成・制作
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/3/31
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

タスク・プロジェクト管理に最適

この製品のいい点

各タスクを登録し、誰が、どのようなタスクを、どの程度の時間内に行うのかを一覧表示できるところが良い。課題ごとに予定工数と実際の工数を登録できるため、工数管理もできます。プロジェクトに自社のメンバーだけでなく他社のメンバーも参加でき、コミュニケーションツール(チャットワークなど)を使用する必要がなく、この一つで十分だと感じます。

Backlogの改善してほしい点

自動的に予定工数と実績工数の総計を表示できないため、CSVなどに出力する必要があり不便。 「全体からキーワード検索」の検索結果が不安定で、特定のキーワードに対してのみ結果が表示されたり、表示されなかったりするため、精度を向上させて欲しい。 新規課題登録時に入力する課題内容の欄が狭く、全体像を把握するにはプレビューを見る必要がある。入力画面とプレビュー画面を同時に表示するようにすると、行ったり来たりする必要が減り、利便性が向上すると思う。

Backlog導入で得られた効果・メリット

プロジェクトごとにまたはプロジェクトをまたいで、課題を集計・抽出(CSVなどで出力)することができるため、誰が担当している課題が〇〇%工数オーバーしているか、予定通り進捗しているかなどを可視化することができます。これにより、チームメンバーの作業進捗管理が可能になります。また、これを繰り返すことで、どの課題に時間を費やす必要があるのか、どの程度の工数を見積もる必要があるのかを予測し、改善を促進することができるので、生産性向上に繋がります。

検討者にオススメするポイント

プロジェクトの進捗管理におすすめ

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『Backlog』とよく比較されているタスク管理ツール

Asana
Jira

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヌーラボの 『[30日無料お試し有]チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールBacklog』(タスク管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
HotBiz8
株式会社ASJ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
Jira
アトラシアン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Asana
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
タスク管理ツールの製品をまとめて資料請求