カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
タスク管理、ファイル共有で利用
この製品のいい点
登録したタスクの担当者、ステータスを登録出来るので誰が何をどれくらいの進捗状況か等が把握しやすい。
スレッドの中でコメントとファイル添付が出来るのでメールよりは手間がかからない。また、過去の添付を一覧で表示できるので、どのメールに添付してたか探すよりはだいぶ楽になった(不要な添付は削除できます)
書式も豊富なので慣れれば見た目も工夫可能な点。
メールを検索するより高速(メールをローカル保存してないというのはありますが)
Backlogの改善してほしい点
スレッドが伸びてくると過去のコメントは折り畳まれる(非表示になる)が、表示しようとした時にやや時間がかかる。
カレンダー的な表示が出来ると嬉しい(外部アプリに連携はできたと思います)
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
今まで社内(チーム内)の情報連携はメール添付であったり、共有ストレージを使ったり等してましたが、ほぼほぼこれ一つで管理出来るようになり、情報、ファイル等を探し回る手間が減ったと感じています。
きっちり登録していけば各タスク、課題の進捗状況を把握しやすくなるので、従来の進捗管理は結構省略出来る。
検討者にオススメするポイント
無料で試せると思うのでまずは使ってみる事をお薦めします。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
社内外でもタスク管理をする時に使っています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
社外の人達も入っているような大きなプロジェクトにおいて、一元的に管理するのに使っています。課題管理/工数管理/スケジュール...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
複数メンバーのプロジェクトの課題管理に最適
☆☆☆☆☆
★★★★★
プロジェクトの課題管理に使っています。 課題のステータスや進捗を細く設定できるので、課題も整理の役に立ちます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
複雑すぎないシンプルなプロジェクト管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
プロジェクト管理ツールのなかでもシンプルでわかりやすいツールです。難しいプロジェクト管理やタスク管理の知識がなくても直感...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヌーラボの 『[30日無料お試し有]チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールBacklog』(タスク管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。