カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
年末調整が情報検索不要で簡単にできるようになります
この製品のいい点
年末調整の用語がわかりにくかったり、基本的な会計関連の知識が無くても、記載箇所に関する解説をモーダルで開けるし、その解説内容も分かりやすくて記載に困らない点が良い。
年末調整Web申告の改善してほしい点
強いて言えばブラウザ上で記入する時、入力欄が大きいと感じた。わかりやすく1つ1つ入力して行くとその入力部分毎にページスクロールして次の入力項目に行くような仕様にしているのだと思うが、画面サイズ100%でも入力欄は小さくしても良いかなと感じた。
年末調整Web申告導入で得られた効果・メリット
これまで自社でスクラッチ開発した会計システムに年末調整の項目を入れる必要があり、特に30代前半で自身のライフイベントが多く会計関連の知識がないとどこに何を記載したら良いのか困るケースがあって、ただ自分でGoogle等で調べながら入力していた事もあった。
しかし本サービスでは予め自分の属性によって入力すべき項目が絞られているし、分からなくても解説が表示できるので、ユーザーが迷わず、漏れなく年末調整を行う事ができると思う。
検討者にオススメするポイント
会計関連知識不要で年末調整を漏れなく間違いなく完了できる事
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『年末調整Web申告』とよく比較されている年末調整支援システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、さくら情報システム株式会社の 『【500名以上向け】年末調整をもっと楽に、もっと簡単に。年末調整Web申告』(年末調整支援システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。