資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

HYOUMAM BOX
離職防止・定着率向上ツール

HYOUMAM BOXとは?価格や機能・使い方を解説

適性検査とAI分析でデータドリブンな採用を実現

AI CROSS株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

離職防止・定着率向上ツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

タレントパレットカオナビミキワメ 適性検査
離職防止・定着率向上ツールの製品一覧はこちら
《HYOUMAM BOX》のPOINT
  1. 1万2000社のデータに基づく適性検査でヒューマンスキルを可視化
  2. 組織文化に親和し、自社の優秀社員に近似する適性の応募者を抽出
  3. 入社後の定期受験と分析で早期離職を防ぎ成長を支援する

91問の適性検査に10分程度で直感的に回答することで、表層化しない応募者のパーソナリティを定量化します。既存社員を定期検査することで、成長支援、離職防止、組織改善にも役立ちます。

対応機能
リスク予測・分析
エンゲージメント調査
フィードバック収集
パフォーマンス評価
目標管理
分析レポート

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド
参考価格25,000円 ~ 333,000円
参考価格補足検査を受ける社員数によって4段階のプランがあります。

製品詳細

採用のマッチングや組織改善に活用できるヒューマンスキルの可視化ツール

HYOUMAN BOXとは

HYOUMAN BOXはヒューマンスキルを重視する独自の適性検査で、表には現れにくい応募者の パーソナリティの深層を可視化します。それによって、適性面でも面接者の感覚に頼らないデータドリブンな採用が可能になり、ミスマッチ採用や内定辞退を防ぐ効果が期待できます。

適性検査を入社後の新入社員や既存社員に定期的に行い、その変化をAIが分析することで、社員の成長支援や離職リスクの低減につなげることが可能です。また、検査データを部署別に可視化することで組織改善にも役立ちます。

製品詳細-1

HYOUMAN BOXの強み

・ヒューマンスキルに着目する
学力テストでは測れないヒューマンスキル(非認知能力)を測定する独自の適性検査で、企業の底力を上げる人材を見極めることができます。HYOUMAN BOX がデータ化するヒューマンスキルには、伝える力、受け入れる力、調整する力の3種類のコミュニケーション力など9項目があります。

・一覧表示機能で、全社あるいは部署別の特徴を可視化し、どのような人材がどのような割合で在籍するのか、それがどのような組織カルチャーを作っているのかを一目で把握できます。それによって課題発見→解決のアクションを起こせます。

・時系列でデータ表示することで個人別、部署別の経年変化を把握する(近日実装予定)

製品詳細-2

HYOUMAN BOX でできること

検査で可視化できる項目
1.ヒューマンスキル 9項目(コミュニケーション力や対人関係能力)
2.性格・パーソナリティ 10項目(成人するとあまり変化しない項目)
3.社会性・行動特性 10項目(業務や私生活によって変化を受ける項目)
4.意欲・ヤル気 10項目(業務や私生活によって変化を受ける項目)

戦略的な人事施策にヒントを与える、次のような多様な分析ができます。

比較分析
目標達成部署と未達部署の比較、個人のパフォーマンスの高低の比較などが可視化されます。育成すべきスキルや採用すべき人材など組織強化の方向性を把握できます。

性格マトリクス
タイプ別に人材を分析して可視化できます。それによって、企業のステージや部署の目標に合わせたチーム編成ができます。採用においてもバランスの取れた人材を採ることができます。

PD分析
「性格・パーソナリティ」と「社会性・欲求」の2軸を取った平面に個人をマッピングします。活躍している社員の近くに位置する候補者を採用するなど、さまざまな利用法があります。

PM分析
リーダーの資質を4つに分類し可視化します。それによって、適材適所の振り分けをしたり、強化したいリーダーシップを把握します。

製品詳細-3

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名AI CROSS株式会社
住所〒105-6020 東京都港区虎ノ門四丁目3番1号 城山トラストタワー 20F
設立年月2015年3月
資本金1000万円
事業内容Smart AI Engagement事業 メッセージングサービス開発・運営 HR関連サービス企画・開発・運営
代表者名原田 典子

離職防止・定着率向上ツール

離職防止・定着率向上ツールとは?

離職防止・定着率向上ツールは、従業員の満足度やモチベーションを可視化し、早期離職を防ぐためのシステムです。エンゲージメント調査やフィードバック機能を通じて、職場環境の改善を支援します。人事部門や経営企画部門で活用され、従業員の定着率向上と組織の生産性向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
離職防止ツール16製品をタイプ別に比較!メリットや選び方も徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、AI CROSS株式会社の 『適性検査とAI分析でデータドリブンな採用を実現HYOUMAM BOX』(離職防止・定着率向上ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

離職防止・定着率向上ツールの製品をまとめて資料請求