資料請求リスト
0
ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ
VPN

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズの評判・口コミ

全ニーズに対応可能なルーター

ヤマハ株式会社
全体満足度★★★★4.5(21件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

VPNでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

ビジネスVPN
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

設定もラクで接続も安定。メンテナンス用ルータとして活用中。

この製品のいい点

簡単な設定でVPN接続できるため、自社と顧客とに同一型番を配置して、遠隔監視用ルータとして最適です。(RTX-1210とRTX-830を利用中です)

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズの改善してほしい点

強いていえば、保守サービス費用が割高なことです。予備系として2台目を購入した方が、コスパが良いように感じます。同一設定を入れておけば、結線をかえるだけで、すぐに予備系で復旧します。
システムの不具合がありましたか?
なし

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ導入で得られた効果・メリット

JuniperのSSG-5を利用していましたが、操作が煩雑で、ネットワーク構築から運用管理が煩雑という課題がありました。しかし、RTXを採用したところ、Web GUIが非常に見やすく、ダッシュボード機能を活用することにより、トラブルシューティングに必要な情報収集が効率よく行えるようになりました。実際、ネットワーク接続不良など、トラブル時の対応時間は、大幅に短縮されました。
以前利用していた製品の解約理由
JuniperのSSG-5を利用していましたが、特に失敗したと感じることはありません。

検討者にオススメするポイント

本当に設定がラクなので、効率化に一役買うと思います。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

JuniperのSSG-5を利用していましたが、特に失敗したと感じることはありません。

『ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ』とよく比較されているVPN

ビジネスVPN

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ヤマハ株式会社の 『全ニーズに対応可能なルーターヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ』(VPN)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
ビジネスVPN
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
法人向けVPNの製品をまとめて資料請求