カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
VPNでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
営業・販売
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2023/10/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
初心者ネットワークエンジニアに最適!
この製品のいい点
とある小規模介護施設のvpn構築ルーターとして利用しています。
入社2年目ですが、既存の設定があればコンフィグをベタ打ちするだけで設定可能です。またCLIが苦手な人はGUIから構築することもでき、NWの勉強を始めたてのエンジニアにとって非常に取っ付きやすい製品です。
ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズの改善してほしい点
コマンドからシャットダウンすることができないので、それができるとさらにお客様先の障害切り分けが容易になるので、利便性が向上すると思います。
システムの不具合がありましたか?
セカンダリDNSを指定する際にうまく構築できず問い合わせを行ったのですが、的確な回答は得られませんでした。
ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ導入で得られた効果・メリット
最大のメリットは
1.機器代が安価でかつ壊れにくい
2.既存施設も同じ機器を使っていることが多いので信頼がある
3.現場にエンジニアがいなくても設定変更が可能
と言う点です。
社内のネットワークエンジニアが少なくても遠隔で対応できるため、人手不足を解消することができました。
また安価で高品質なため、VPNを初めて導入されるお客様に提案がしやすいです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ』とよく比較されているVPN
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ヤマハ株式会社の 『全ニーズに対応可能なルーターヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTXシリーズ』(VPN)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。