カテゴリ平均満足度★★★★☆4.5
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
WAFでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/12/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
手離れのいいクラウドWAF
この製品のいい点
これまで利用していたオンプレミスのWAFと比べ、誤検知・過検知が圧倒的に少ないです。また、シグネチャのアップデートや監視も不要な上、導入もDNSの切り替えだけで基本的に完結するため、導入に必要なハードルも低いです。また、新たな脆弱性が公表された際には、対応の有無を素早くお知らせしてくれます(脆弱性の公表時点ですでにブロックできていますという報告が多いです)。
【Scutum(スキュータム)】の改善してほしい点
特に改善してほしい点は無いです(非常に満足しています)。強いて言えば、通信をブロックした際の理由(アタックの内容)について、詳細な情報を表示してもらえると分析に役立つかと思います。
システムの不具合がありましたか?
切り替えてから半年近く利用していますが、トラブルは全く起きていません。
【Scutum(スキュータム)】導入で得られた効果・メリット
オンプレミス型WAFを利用していましたが、これまではファームウェアのバージョンアップ等に伴い、Webサーバの停止作業を行う必要がありました。また、シグネチャの過検知に伴い、CMSの編集画面などで必要な通信が止まってしまうということもあり、メンテナンス等で工数が非常にかかっていました。Scutumに切り替えた後は、こちらでメンテナンスを行う必要もなくなり、過検知に伴う利用者からの問い合わせも全く起きていません。結果として、対応に必要な工数を大幅に削減でき、可用性やセキュリティレベルも大幅に向上しました。
以前利用していた製品の解約理由
オンプレミスWAFのサポート期限終了に伴う乗り換え
検討者にオススメするポイント
手離れの良さとセキュリティレベルを考えると、費用対効果は非常に高いと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
オンプレミスWAFのサポート期限終了に伴う乗り換え
導入形態
社内担当者
【Scutum(スキュータム)】の購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『【Scutum(スキュータム)】』とよく比較されているWAF
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セキュアスカイ・テクノロジーの 『一人情シスの味方! クラウド型WAF「Scutum」【Scutum(スキュータム)】』(WAF)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。