カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
非公開のユーザー
社名
株式会社低温
業種
運輸
職種
配送・物流
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2019/10/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
トーマスの運用について
この製品のいい点
ハンディターミナルを手に持たずに作業が出来るので両手で作業が出来る点、お客様とオンラインで作業の進捗をお伝え出来る点。
クラウドトーマスの改善してほしい点
端末にまだまだ改善の余地がるのかなと思います。ネット環境の問題なのか、ブルートゥースの接続がされにくい点、冷凍庫内での作業にはまだ適しておりませんので、充電が非常に短くなってしまう点。
システムの不具合がありましたか?
端末的な問題は上記に書かせてもらいましたが、システム自体は素晴らしいと思います。
クラウドトーマス導入で得られた効果・メリット
クラウドなので、進捗をどこでも確認できるので、在庫確認や進捗状況の管理がしやすくなり便利です。お客様に出荷指示データを取り込んでもらえる点もデータエラーの不備でやりとりしなくていいので、非常に助かってます。
検討者にオススメするポイント
クラウドな点、両手が空いて作業が出来る点は、インストール型より格段に工程が減り便利です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
クラウドトーマスの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
『クラウドトーマス』とよく比較されている倉庫管理(WMS)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社関通の 『4年連続選ばれたWMS!中小企業・大企業両方で利用可能クラウドトーマス』(倉庫管理(WMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。