カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web請求書・クラウド請求書でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
あらゆる稟議が1つのシステムから行えて便利です
この製品のいい点
出張費の精算から業務に必要で契約しているサービスの支払など、毎月必ず発生する経費精算に・支払がfreeeで全て一元管理できます。覚えることが最低限で済むので、経費申請に費やしていた時間がかなり短縮できました。Slackと連携して通知を設定しておけば承認が進むたびに把握できるので、進捗管理もしやすくなりました。
freee経理の改善してほしい点
弊社の設定ではあるかと思いますが、差し戻しや取り下げた申請を一覧から削除できるようにして欲しいです。履歴に残り続けてしまうので、見返した時に未処理のものがあると思って混乱しやすいので任意で削除できると助かります。
freee経理導入で得られた効果・メリット
一度申請の仕方を覚えてしまえば、さほど難しく考えずともあらゆる経費精算ができるので、自社でよく使う申請パターンのマニュアルを作っておくと、テレワーク下での新入社員へのレクチャーもスムーズに進められるので助かっています。
検討者にオススメするポイント
お金周りのことを一元管理したいなら導入しておいて損はありません
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『freee経理』とよく比較されているWeb請求書・クラウド請求書
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『今お使いの会計システムはそのままでインボイスに対応できる!freee経理』(Web請求書・クラウド請求書)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。