カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web請求書・クラウド請求書でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
技術・設計
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費申請が管理しやすくなった
この製品のいい点
通常の通勤交通費や、イレギュラーで発生した交通費・宿泊費を一か所で管理できてよい。
過去の申請のコピーもでき、似たような申請も作成しやすい。
freee経理の改善してほしい点
UIの仕様変更が時折、発生しているように思うが、社内向けのfreee会計の手順書があるが、
仕様変更があると社内向けの手順書の参考画面が一致しなくなり、申請がしづらくなる。
仕様変更の目的をもう少し分かるように案内してほしい。
システムの不具合がありましたか?
特にシステムトラブルは多くはないように思う。
freee経理導入で得られた効果・メリット
下書き、申請中、精算待ち、精算済みといったステータスがあり、各申請のステータスを確認しやすい。
freee人事労務の給与明細との連携で、ちゃんと精算されているかの確認もしやすく、経費関連の確認がしやすくなった。
検討者にオススメするポイント
freee人事労務とあわせて導入することをお薦めします。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『freee経理』とよく比較されているWeb請求書・クラウド請求書
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『今お使いの会計システムはそのままでインボイスに対応できる!freee経理』(Web請求書・クラウド請求書)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。