カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
万能なWEB会議ツール
この製品のいい点
安定したWEB会議を実施できるのはもちろんですが、文字起こしツールや自動翻訳ツールと組み合わせた時に最も精度が高く音質の良さが良いと感じます。その他にも、背景・アバターなどカスタマイズ性が高い点も気に入っています。
Zoomの改善してほしい点
資料を投影しているときに、相手の映像を表示する画面の表示をもう少しカスタマイズできると良いと感じます。すごく小さく枠外に表示されるため見にくいのは改善して欲しい点です。
Zoom導入で得られた効果・メリット
音質がクリアなことで、文字起こしツールや自動翻訳ツールによって和訳や議事録の作成が半自動でできるため、単純作業に時間をとられることなく効率化できるのが最大のメリットです。WEB会議を出来るだけでメリットですが、更なる効率化を実現できています。
機能評価
音声の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
画像の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
使いやすさは同様アプリの中で随一
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンラインミーティングツールの基本アプリ。他社製品と比べても事前設定の簡易さもあわせて参加者の心理コストは最も低い。
非公開のユーザー総務・人事/神奈川県
学校現場でもzoomを活用しています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
・web研修を行うことができる。 ・操作も難しくないため、様々な年代が集まる学校現場の職場ですが、年齢問わず活用できている...
非公開のユーザー専門職(教育関連)/岐阜県
Teamsが増えましたが、何だかんだ使っています
☆☆☆☆☆
★★★★★
OfficeのTeamsやGoogleのwebmeetingツールもある中で未だにzoomは使っています。特にブレイクアウトルームの周りや操作感は軽い...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『Zoom』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ZVC JAPAN株式会社の 『安定かつ高品質なWeb会議ツール!大規模会議に最適Zoom』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。