カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
継続して安定のライセンスを使用できて便利
この製品のいい点
会社のサブスクリプションでライセンスが管理されており、ライセンス切れを心配することなく安心してMicrosoft Officeの製品を使用できます。
Microsoft 365の改善してほしい点
Mac版でのショートカットキーなどをWindowsライクなキーボードショートカットではなく、Macに最適化された設定になってほしいです。
システムの不具合がありましたか?
とくにありません
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
TeamsやOutlookなども含めてMicrosoft製品に統一したことで、さまざまな環境の迷いがなくなりました。
結果的にコストも浮いていることになると思います。
検討者にオススメするポイント
Excel, PowerPointなどを使うのであればMicrosoft 365のサブスクリプションで継続して使えたほうが楽と思います
機能評価
音声の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
画像の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
快適にWEB会議ができています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
会議中に資料の共有も違和感なくできますし、スクリプトや録画の機能もあるので、不自由ないです。outlookと連携できるのもよい...
非公開のユーザーその他/愛知県
会議セットとスケジュール管理を同時に
☆☆☆☆☆
★★★★★
Outlookとteamsを連携してスケジュール管理できるため、スケジューラー上で会議のウェブセットと案内を合わせて送れて効率的。
非公開のユーザー技術・設計/東京都
MicrosoftのTeams使用でトラブルなく円滑に会議
☆☆☆☆☆
★★★★★
Microsoft社なので、企業ではお馴染みの他アプリケーションソフトと連動し、管理機能も揃っているので便利。 不具合も少ない上...
非公開のユーザー一般事務/東京都
『Microsoft 365』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『Microsoft 365』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。