カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
他社との会議もスムーズにできる
この製品のいい点
Googleアカウントを持っていると、Googleカレンダーに会議の招待をして、そのカレンダーからmeetにつなぐことができるので、わざわざ別途メールなどで会議情報を送らなくていいのでやり取りが簡潔になって楽。
GoogleMeetの改善してほしい点
3~4人なら画面共有をしても音声、カメラが途切れることはほとんどないが、それより人数が増えると急に音声が途切れ途切れになってしまい、聞きづらいことがある。
GoogleMeet導入で得られた効果・メリット
先方との会議の際、今までベルのオンライン会議ツールで会議をしていたが、先方の会社もGoogleアカウントを持っていることを知り、Googlemeetを使うようになった。
カレンダーに招待するだけで簡単に同じURLから会議ができるので効率が良くなった。
検討者にオススメするポイント
Googleアカウントを持っていたら非常に便利なオンライン会議ツールです
機能評価
音声の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
画像の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
社内会議の際に使用しています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
GoogleのWEB会議システムのためGoogleカレンダーと連動しており、Googleカレンダー上でスケジュール作成すると自動的にWEB会議参...
非公開のユーザー株式会社ポピンズエデュケア一般事務/東京都
オンラインミーティングの鉄板ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
・オンラインミーティングを実施するための必要な機能が全て揃っている ・コメントを自動的にGoogleドキュメントに残してくれる...
非公開のユーザー技術・設計/東京都
ダウンロード不要で誰でも手軽に使えるWeb会議システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
別途アプリやソフトのダウンロードはいらず、Googleのアカウントを持っているだけで手軽に使えるのが良いです。相手にダウンロー...
非公開のユーザー編集・編成・制作/東京都
『GoogleMeet』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『無料でも使える!高品質なWeb会議システムGoogleMeet』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。