カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
スケジュール連携可能なウェブ会議
この製品のいい点
Outlookと連携が可能で、会議設定を行う際に非常に使いやすい。ウェブと電話飲み別々で参加することも出来、ネットワーク環境が悪くても会議を行うことが出来る。
Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点
共有ボタンやミュートボタンがわかりづらい。特にミュートボタンはOnなのかOffなのか見間違うことが何度かありました。慣れがあるかもしれませんが、他のツールではそこまで感じたことがないので、改善を検討頂ければと思います。
システムの不具合がありましたか?
ネットワーク環境やブラウザの設定が影響していると思いますが、画面共有が出来ないときがあります。発生した時は何度かトライすると出来るのですが原因不明です。
Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット
セキュリティも高く、勤め先の会社がWebexを社内標準に取り入れてます。安心して国内、海外とも会議が出来るので助かっています。
検討者にオススメするポイント
セキュリティが高く安心して使えます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
あまり便利な会議ツールではないです
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作はシンプルでわかりやすいです。安全性が高いということから当社で導入していると聞いています。仮想背景もわかりやすいです...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
手軽にWeb会議ができます。
☆☆☆☆☆
★★★★★
Web会議でホワイトボード機能があり、そこに文字を入力することなどでき、さらにそれを全員で共有することもできます。
非公開のユーザー総務・人事/群馬県
『Cisco Webex Meetings』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『世界のどこでも臨場感と安心感に満ちたミーティングをCisco Webex Meetings』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。