カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/6/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
テレワークでも会話が盛んになります
この製品のいい点
複数のスペースを作成できるので、ディスカッションを行う部屋と作業を行う部屋をそれぞれ分けて利用しています。リモートワークでも限りなく出社時と同じコミュニケーションが取れるのが良いです。
Remo(リモ)の改善してほしい点
リアクションのバリエーションを増やしてほしいのと、安定した通信環境下でも音が途切れることがあるので改善していただきたいです。
Remo(リモ)導入で得られた効果・メリット
業務時間中は勿論、リモート飲み会でも大活躍でした。各席の配置や座っている人が把握できるため、席の移動もスムーズに行いながら、コミュニケーションを活発化させ、親睦を深めることができました。対面の飲み会よりも席移動が行えて、長話も避けられたので特に新入社員からは好評でした。こちらを導入した結果、リモート飲み会の円滑な進行と親睦の深まりを実感しました。席の配置や移動が自由に行えることで、参加者全員が均等に関わる機会が増え、仕事中におけるコミュニケーションの活発化と楽しい雰囲気を醸成できました。
機能評価
音声の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
画像の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Remo(リモ)』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、リモ・ジャパン合同会社の 『1:1の雑談や大規模プレゼンにもフル対応!交流型Web会議ツールRemo(リモ)』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。