カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
総務・人事
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/6/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
入力画面がシンプルで好き
この製品のいい点
入力画面がグレーを基調としたシンプルなデザインで、ガチャガチャしてないのが個人的に好みです。仕事で色々なツールを使うためいつも頭の中がいっぱいですが、ラクモワークフローを使うときは何をすべきかが分かり易いので良いです。あまり不満はありません。
rakumoワークフローの改善してほしい点
自分が何の申請書を作成しているのかがパッとみてわかるようなタブ?表示?があると良いかなと思います。それから作成中だった申請書がよく行方不明になるので、どこに下書きが保管されているのか、分かりやすかったら良いなーと思います。(トップページを経由せず、申請書に直で飛んでしまい、そこで作成したものの途中で書くのをやめた&ウィンドウを閉じたときの対処法のことです)
rakumoワークフロー導入で得られた効果・メリット
チームで申請書の進捗や承認管理ができるので、プロセスが見える化されているところ。大きなチームで仕事するときに単純だけど上共有と進捗共有は大切なことだと思うからです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『rakumoワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、rakumo 株式会社の 『ワークフローに伴う「面倒くさい」を一気に解決rakumoワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。