カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
導入決定者
投稿日2021/7/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
カスタマイズも柔軟でサポートも親切丁寧です。
この製品のいい点
NOTESからの移行ツールを検討してこちらのアプリケーションに行き着きました。NOTESではヘビーなアプリケーションや様々な連携を行っていたのですが、それらの殆どをカバーすることができました。自分でアプリケーションを作成できるのですが、わからなくなったらサポートに問い合わせることが出来、その答えが的確でいつも課題を解決してもらってます。顧客の意見をよく取り入れてもらえるので自分たちが要望した機能がバージョンアップでよく取り入れられるのも魅力です。
ArielAirOneの改善してほしい点
大分製品が成熟したこともありますが、年1回のバージョンアップでワクワクするような新機能が最近少なくなっている気がします。
システムの不具合がありましたか?
数ヶ月に一度アクセスが集中し、システムがダウンすることはありますが、大抵はサーバーの再起動で治ります。
ArielAirOne導入で得られた効果・メリット
標準機能ではスケジューラーや会議室予約がよく使われており、以前よりメンバーや会議室の調整が格段に簡単になりました。アプリケーションの作成やワークフローについても簡単に作れるので社員にいち早くアプリケーションのイメージを掴んでもらいやすく、社員に使いやすいアプリケーションが作れると思います。
ArielAirOne導入の決め手
他システムとのデータ連携が容易であること
検討者にオススメするポイント
確か元lotus notesの社員が立ち上げた会社ですのでノーツからの移行はこちらが最適だとおもいます。
機能評価
スケジュール管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
施設予約機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
掲示板機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
電子メール機能の使いやすさ
使用していない
文書管理(ファイル共有)機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
Web会議機能の使いやすさ
使用していない
チャット・SNS機能の使いやすさ
使用していない
管理者機能:アクセス権限機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者機能:ログ管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者機能:組織情報の管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
費用に対するデータ容量の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
PCでの操作性
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホ・タブレットでの操作性
☆☆☆☆☆
★★★★★
セキュリティへの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
導入形態
社内担当者
ArielAirOne導入の決め手
他システムとのデータ連携が容易であること
ArielAirOneの購入から導入開始までに要する期間
6ヵ月以上 ~ 1年未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1,000万円 〜 4,999万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です500万円 〜 999万円
社内の利用人数
1,000人 ~ 4,999人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
『ArielAirOne』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ワークスアプリケーションズの 『【大手企業向け】ワークフロー+業務アプリ開発ツールArielAirOne』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。