カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算から稟議書までさまざまな申請が簡単にできる
この製品のいい点
主に物品購入や経費精算、稟議書で使用しています。紙で申請していたときよりもウェブ上で申請から承認までが早く、とても便利です。
ジョブカンワークフローの改善してほしい点
全体的にUIがあまりよくなく、使いにくいです。検索機能もいまいちで、調べたい単語を打ち込んでも出てこないときがありストレスを感じています。もう少し検索機能の精度を高めてほしいです。
ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット
前に所属していた会社では紙での申請がスタンダードでした。そのため上司が出張で不在だったりすると、何日も承認されることなくストレスを感じていました。またやっと確認してもらえても書類の不備で再提出になり、また書類の作成をする必要があるなど本当に手間ばかりかかっていました。現在は上記のようなストレスがすべてなくなり、ペーパーレス化にもつながっているので、このツールを利用できて本当によかったなと感じています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『ジョブカンワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化ジョブカンワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。