カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
その他
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/10/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ペーパーレス化により1回あたりの精算が30分短縮された
この製品のいい点
クレジットカードや電子マネーを連携させると経費明細を自動取得してくれる為、入力の手間が大幅に削減できる。また、領収書をスマホで撮影することでデータがクラウドに保管される為、紙の領収書を保管する必要がない。会社に戻って生精算をする必要がない為、大変手軽に経費精算できるようになった。
マネーフォワード クラウド経費の改善してほしい点
OCR入力の精度は大変高いが、取得した数値や情報に時々間違いがある。更に精度の高い製品になることを期待したい。
マネーフォワード クラウド経費導入で得られた効果・メリット
JR、ANA、ETCなどの領収書データを自動取得した上でクラウドに保管してくれるため、印刷した領収書を用意することなく、電子帳簿保存法に対応した領収書保管が可能になる。経理部で原本保管が不要になる為、省スペース化と管理の手間が省ける。
検討者にオススメするポイント
紙の伝票や領収書を保管する必要がなくなる為、経理部の経費精算担当者には大変おすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
紙の管理が無くなりました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
今まで経理部に領収書を郵送して経費精算していた作業が、全て電子で完結するようになって本当に助かっています。法改正の対応も...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
スマホから簡単経費精算!
☆☆☆☆☆
★★★★★
とにかくスマホから簡単に経費精算登録できるので、経費精算の業務が簡潔に出来ます。事前に使うクレジットカードやECサイト、通...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『マネーフォワード クラウド経費』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社マネーフォワードの 『モバイル対応でいつでもどこでも経費精算マネーフォワード クラウド経費』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。