カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/12/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ワークフロー機能に関しては群を抜いています
この製品のいい点
かれこれ20年以上利用しています。当時からワークフローに関しては柔軟なルート設定が可能でしたが、組織図の階層に基づいたルート生成やルート部品、部門での決裁権有無、代行者設定や組織部・部品の世代管理等々、知る限り同等な柔軟性を備えたグループウェアは無いと思います。独自のフォームを作成可能な汎用申請の決裁後、WebDB機能側にレコードのコピーが可能であり、活用の幅も広がります。
POWER EGG 3.0の改善してほしい点
あえてPOP、IMAPに対応したWebメール機能を備えていない代わりに、グループウェア内でのみ有効な社内メール機能がありますが、アーカイブ機能やプレビューウィンドウが無く、一般的なWebメールからすると見劣りし、使いにくさが否めません。
システムの不具合がありましたか?
20年以上前のVer.1.x時台からバージョンアップを重ねながら利用していますが、トラブル無く安定して利用できており、サポートも良く、安心して利用できています。
POWER EGG 3.0導入で得られた効果・メリット
勤怠関連、精算関連のワークフローに無くてはならないシステムとなっています。WebDB機能についてもワークフロー同様、柔軟な構成をコードを書かず、SQLの知識が無くとも作成可能であるため、様々な情報を一元管理できています。
検討者にオススメするポイント
柔軟なワークフロー製品を検討している場合には第1候補に挙がると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『POWER EGG 3.0』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ディサークル株式会社の 『さまざまな申請をこれ一つで解決!業務効率化にも貢献!POWER EGG 3.0』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。