資料請求リスト
0
Google アナリティクス
アクセス解析

Google アナリティクスの評判・口コミ

サイト利用者の情報が一目で丸わかり!

グーグル合同会社
全体満足度★★★★4.5(587件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

アクセス解析でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

List Finder
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

包括的な機能を持ったWEBサイト解析ツール

この製品のいい点

有料プランもありますが、無料で使用できる範囲でもユーザー分析、アクセス分析、注文分析等、かなり広範にわたる分析機能を使用することができます。その意味でコスパは非常に高いと言えますが、一方で使う側に一定以上のリテラシーが無いとそのコスパを享受できないとも言えます。

Google アナリティクスの改善してほしい点

活用する上ではある程度のリテラシー(専門性)が求められるため、社内外の意思決定者との会話においてはExcelやBIツールでデータを任意の形にビジュアライズし易しい言葉・表現に落とし込み説明・コミュニケーションを行っていました。あまりリテラシーが高くないユーザーも直感的に理解・操作できるような可視化機能が充実するとより使いやすくなるのではないかと感じています。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

コロナ禍における新規事業としてECサービス(いわゆるD2C)を展開した際に活用しました。オフラインではなくオンラインでの販売が全てという事業において、GAを通してWEB/EC上で何が起こっているのか、ユーザーに商品を買ってもらうためには何がボトルネックなのかを炙り出すツールとしてGAは必須ツールでした。日々のアクセス解析を通したUI/UX改善や、キャンペーンの効果測定などで活用、PDCAを回し売上を伸ばしていきました。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『Google アナリティクス』とよく比較されているアクセス解析

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『サイト利用者の情報が一目で丸わかり!Google アナリティクス』(アクセス解析)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
List Finder
株式会社Innovation X Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
アクセス解析ツールの製品をまとめて資料請求