資料請求リスト
0
LINE WORKS PaperOn
AI-OCR

LINE WORKS PaperOnとは?価格や機能・使い方を解説

紙のままでも仕事が進む!

LINE WORKS株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SmartReadスマートOCR受発注バスターズ
公式情報掲載公式情報掲載本ページは提供企業より公式情報を提供いただいています。
※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
《LINE WORKS PaperOn》のPOINT
  1. 様式が存在しない書類も高精度に項目抽出
  2. 複数の方法で現場からでも書類をアップロード
  3. 修正や変換などの面倒な作業を自動化

LINE WORKS PaperOnは、世界最高水準のAI-OCR機能を搭載した文書処理自動化サービスです。 紙があっても“PaperOn”1つで、現場の非効率を解消します。

※出典元: ICDAR, ECCV での 2022 年 9 月 28 日時点の実績

対応機能
高精度文字認識
多言語対応
レイアウト解析
RPA連携
機械学習モデル改善
データエクスポート

2025年09月29日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制電話 / チャット / メール / その他
サポート対応時間/日電話、チャット、メール、その他 9:30~18:00(土日祝除く) ※その他:zoom(契約後のみ)

製品詳細

画面仕様

  • LINE WORKS PaperOn_利用画面サンプル1

  • LINE WORKS PaperOn_利用画面サンプル1

紙だから業務が効率化されないPaperOnはそんなお悩みを解決できるサービス

文書の受取り、入力、修正・変換、データ連携を一つで

従来のAI-OCRは“入力業務の効率化”にとどまり、帳票ごとの設定が必要だったり紙・FAX・メールなど多様な文書を一括処理するのは困難でした。
一方、LINE WORKS PaperOnはAI-OCRと生成AIを組み合わせることで、事前設定なしに幅広い帳票を処理可能です。
また読み取りの前後で発生する「文書の受取り、入力、修正・変換、データ連携、保管」といった分散しがちな一連の文書処理業務を包括的に自動化することによって
文書処理全体を最適化し、アナログ書類があったとしても現場からバックオフィスまでの業務を大幅に効率化します。

製品詳細-1

LINE WORKS PaperOnの強み

◆あらゆる種類の書類を高精度に項目抽出
PaperOnは、注文書や納品書、日報といったフォーマットの異なる帳票にも対応し、書類から必要な項目を高精度に抽出します。これにより、従来必要だった再確認や手修正の手間を大幅に削減できます。
活字だけでなく、手書き文字や傾いた文字、枠からはみ出した記載内容も正確に認識。文字の揺れやレイアウトの違いにも柔軟に対応
さらに、画像内の文字認識精度にも優れており、シワや汚れがある書類、斜めに撮影されたスマホ画像であっても高精度に読み取りが可能です。
多様な現場に存在するさまざまな文書を正確にデータ化し、業務全体の効率化と品質向上を支援します。

◆スマホでも現場でも。どこからでも帳票をアップロード
PaperOnは、スマートフォンや複合機から書類を撮影・送信するだけで、即座にデータ化を実現します。特別な設備や複雑な操作は不要で、現場スタッフや外出先の担当者でも簡単に利用可能です。

さらに、LINE WORKSと連携することで、現場や出先から直接帳票をアップロードすることができ、情報をリアルタイムに共有・処理できます。これにより、オフィスに戻ってからの書類提出や入力作業といったタイムロスを解消し、現場とバックオフィスのスムーズな業務連携を支援します。

製品詳細-2

PaperOnはこんなシーンで活躍します!

【製造業】製造日報の文書業務
PaperOnで日報を即データ化し、集計・共有までワンストップで完結

【卸売業】FAXを用いた注文/受注処理業務
FAX注文書をPaperOnで読み取り、変換を伴う受注入力も自動化

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無不可

※詳細につきましては、お問い合わせください。

企業情報

会社名LINE WORKS株式会社
住所〒150-6223 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23F
設立年月2015年6月3日
資本金55億2,000万円
事業内容「LINE WORKS」 の提供.
代表者名島岡 岳史
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SmartReadスマートOCR受発注バスターズAISpectデジパスDX OCRSmart Report CloudジーニアルAI OCR

AI-OCR

AI-OCRとは?

AI-OCRは、手書きや印刷された書類を高精度でデジタルデータに変換する技術です。従来のOCRと比べて認識精度が高く、非定型フォーマットにも対応可能です。帳票処理や契約書管理の効率化に役立ち、主に総務部門や経理部門で活用されています。業務の自動化を促進し、データ入力作業の負担を大幅に削減します。

比較表つきの解説記事はこちら
AI-OCR16製品を比較!機能や価格、選び方やOCRとの違いも解説

『LINE WORKS PaperOn』とよく比較されているAI-OCR

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、LINE WORKS株式会社の 『紙のままでも仕事が進む!LINE WORKS PaperOn』(AI-OCR)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

AI-OCRの製品をまとめて資料請求