カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/10/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
誤送信をキャンセルできます
この製品のいい点
メールの誤送信を一定期間以内であればキャンセルできます。また添付ファイルを自動的にパスワード付きZIPにしてくれるため、手動でパスワードをつける必要がないので利用する側としては楽です。
OneOfficeメールソリューションの改善してほしい点
メールに特化した機能しかないので、他のサービスと連携できる機能が欲しい。
例えば社内のスケジュール管理は別ソリューションを利用しているので、メールからスケジュール管理をできるようになると作業効率が上がる。
OneOfficeメールソリューション導入で得られた効果・メリット
Webメールであるため、社内外から接続することができる。よって自宅からメールを確認することができ、事前に業務を確認することができる。
半面、自宅の端末にメールの添付ファイルを保存できるため情報漏洩のリスクもある。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『OneOfficeメールソリューション』とよく比較されているスパム対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社TOKAIコミュニケーションズの 『クラウド型メールセキュリティサービスOneOfficeメールソリューション』(スパム対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。