カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ウィルス対策でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/5/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
もうセキュリティソフトはMS標準だけでOK
この製品のいい点
いわずと知れたWindows OSのデフォルトセキュリティソフト。昔は影が薄く、機能面でもあまり期待できなかったが、最近は他の有償セキュリティソフトと同程度の機能を有しており、しかも無料である。
Microsoft Defenderの改善してほしい点
正直特に改善してほしい点はない。個人利用や小規模オフィスなどではWindows Defenderで十分だと思う。
ただ、大人数に対応できるのかが不明であるため、1000人規模の利用などのユースケースを示してくれるとよい。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは今まではないが、おそらく社内利用ではWindowsのOS更新やセキュリティアップデートと同一のネットワークを使用すると思うため、ピンポイントで負荷が高いタイミングに何かおこらないかは気を付けている。
Microsoft Defender導入で得られた効果・メリット
無料で他にソフトウェアをインストールすることなく、セキュリティ管理できるのは魅力的である。
社内のクライアントマシンはすべてWindows Defenderを使用することになったが、特に不具合などなく、セキュリティチェックも早いため好評である。
以前利用していた製品の解約理由
サポートが悪い。価格が高い。
検討者にオススメするポイント
全員におすすめできるセキュリティソフトウェアです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
サポートが悪い。価格が高い。
『Microsoft Defender』とよく比較されているウィルス対策
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『自動、手動とも可能!セキュリティ攻撃を未然に防ぐ!Microsoft Defender』(ウィルス対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。