カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
専門職(医療関連)
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/4/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠状況がより明確になり、効率的に。
この製品のいい点
出勤・退勤の色違いのボタンが画面に表示されており直感的に操作できる。以前のボタンが8個ほどあった他社製品に比べ、押し間違えが激減し、勤務修正が減った。
勤怠管理システム 「楽楽勤怠」の改善してほしい点
勤務形態が複雑・多様な職場なので、そうしたケースにも柔軟に対応できるようなシステム構造であれば良いと思う。(多様な勤務形態に対応するのに手間が多い)
システムの不具合がありましたか?
その日の中で急に勤務が変わった際に、組み込まれていたシステムでは対応できず、早退していないのに早退したことになったことがあった。15分単位、30分単位での変更に関する原因であった。初期運用だったので仕方がない部分ではあると思う。以前の勤怠システムと同時運用していたので大きなトラブルには繋がらなかった。
勤怠管理システム 「楽楽勤怠」導入で得られた効果・メリット
今までは残業把握のためには、手書きで申請する必要があり、それを人が確認する作業があり、ミスにより給料に影響がでていた。今はオンラインで勤務が確認できるため、効率的である。
以前利用していた製品の解約理由
以前使用していた製品が高価だったため
検討者にオススメするポイント
安い
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
使用していない
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
以前使用していた製品が高価だったため
『勤怠管理システム 「楽楽勤怠」』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『「面倒くさい」勤怠管理をもっと、ラクに。勤怠管理システム 「楽楽勤怠」』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。