カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
財務・経理
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
自分の勤怠状況が視認しやすい
この製品のいい点
最近転職して初めて勤怠管理システムを使いましたので、他の製品との比較はできませんが、少なくとも休暇等の申請がしやすい上に、セコムカードと連携して出退時間が1分単位で管理でき、それが数字とグラフで表示されているため、自己の勤怠状況がとても分かりやすくていいと思います。
rakumoキンタイの改善してほしい点
最初に入力方法の説明を受けたが、入力場所への選択方法がぱっと見では分からず、説明を受けないと入力できない点は要改善だと思います。
システムの不具合がありましたか?
使い始めてすぐですので、特にありません。
rakumoキンタイ導入で得られた効果・メリット
自己の超過勤務の傾向や削減にものすごく寄与できると考えています。前職では、超過勤務時間は自己申告制でしたので、過少に申告してごまかしていましたが、このソフトを使えばそのような申告はできませんので、自己の仕事の仕方などを半ば強制的に見つめ直すことができるので、とてもメリットがあると思います。
検討者にオススメするポイント
自社にIT管理がきちんとできる職員がいればお勧めです。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
使用していない
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『rakumoキンタイ』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、rakumo 株式会社の 『わかりやすいダッシュボードで勤務状況が一目瞭然rakumoキンタイ』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。