カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2023/1/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
細かくカスタマイズできるところがいい
この製品のいい点
勤怠管理をできるシステムはたくさんあるが一緒に交通系ICカードからデータを取り込んで交通費精算までできるシステムは数少なく、しかも値段が安価なのでとても良いと思います。
キンコンの改善してほしい点
たまにどのタイミングか(おそらく従業員が間違って押しているのか)交通費が読み取りできないときがある。設定で交通費読み取りのONとOFFを管理者限定に設定できると良い。
キンコン導入で得られた効果・メリット
導入前までは紙の出勤簿に各個人の印鑑で押印していたため、よく押し忘れなどもあり、出社しないとちゃんと押しているかなどの確認が出来なかったがこのシステムを導入してからはオンラインで勤怠状況から漏れの情報まで確認できるので在宅勤務でもわざわざ出社しなくてよくなった。
キンコン導入の決め手
値段と導入の簡単さ、そして勤怠と交通費精算の両方ができるところ。
検討者にオススメするポイント
値段が安価なのでお試しで始められる。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
使用していない
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
使用していない
サポートの充実さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
キンコン導入の決め手
値段と導入の簡単さ、そして勤怠と交通費精算の両方ができるところ。
キンコンの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『キンコン』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ソウルウェアの 『2ヶ月無料!シンプル!使いやすい!勤怠管理・交通費精算クラウドキンコン』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。