カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/9/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
業績、成果のリアルタイム可視化に成功
この製品のいい点
一番の良い点はSalescloudで実現できないレポートダッシュボードがMotionBoardでは実現できるというところです。
例えば、複数のダッシュボードコンポーネントでないと比較できないデータが、MotionBoardでは1つのボードで見ることができることや、オブジェクトを跨いだデータも制限なく1つのボードで見ることができるというところです。
MotionBoardの改善してほしい点
データ量の多さの問題かもしれませんが、画面遷移→データ集計に時間がかかる点は改善していただきたいです。Flash Playerを使用していたころより改善はされています。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
MotionBoard導入で得られた効果・メリット
金額ベースの業績管理と営業の実績をポイント化して成果管理をする2軸での業績、成果管理を行っていますが、Salescloudだけでは両方を合わせてみることが困難なため、ダウンロードしたデータをもとにExcelで集計するという作業を月20時間ほどかけて行っていました。MotionBoard導入後はポイント換算のマスタデータを作成、連携させることでリアルタイムで業績、成果の可視化が実現できるようになりました。ボードの作り込みは時間がかかりますが、一度作ってしまえば数回のクリック、かつ、見たい時にいつでも最新情報がみれるので重宝しています。
機能評価
対応できるデータソースの多さ
使用していない
データクリーニングのしやすさ (異なるデータソースのデータ形式を統一してBIツールに接続しやすいか)
使用していない
レポートが直感的に作成できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポートのわかりやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
作成したレポートの共有のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ダッシュボードのみやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
分析機能のつかいやすさ(セグメンテーションやドリルダウンなど)
☆☆☆☆☆
★★★★★
現場の人間が実際に操作できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
マニュアル(ヘルプ)の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
ラーニング(eラーニング)の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
セミナーの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
トレーニングの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
コミュニティの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『MotionBoard』とよく比較されているBIツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ウイングアーク1st株式会社の 『データを集約・可視化、アクションにつなげるBIツールMotionBoard』(BIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。