カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
レスポンスとグラフ表現に重きを置く場合に検討の余地あり
この製品のいい点
グラフの使い勝手がとても良いと感じます。設定こそ必要ではあるものの、特にドリルダウンの機能は直観的でわかりやすいです。またグラフの色味も見やすいです。グラフにカーソルを当てたときの動きや、クリックしたときの動作も、イメージに近い動きをしてくれるのでストレスがないです。これは過去利用したほかのBIツールより優れていると感じます。
Domoの改善してほしい点
作成するときの単語に独自性があり慣れが必要です。例えば、作成したグラフの一つ一つを「カード」と表現します。その他にも、作成者の意図である程度の制御はできますが、標準的な仕様としてカード単位で作成をしていくので、ダッシュボードレイアウトの自由度が少し不足します。例えば、パワーポイントほどの自由なレイアウトを表現するのが困難です。業界首位のサービスほど市場にレファレンスも落ちていない点も難点です。
Domo導入で得られた効果・メリット
データを社内で共有することがスムーズにできます。別部門のデータを閲覧したいときに、そのままダッシュボードを共有してもらうことで、瞬時にデータを把握することができました。またカードごとに共有もいただけるのは便利です。システム操作にさえ慣れてしまえば、グラフ表現そのものは秀逸なので閲覧側としてはデータ理解がしやすいです。ビジネス上の素早い意思決定には役立ちます。
検討者にオススメするポイント
短期的にダッシュボード管理に焦点を絞って成果を出したい場合
機能評価
対応できるデータソースの多さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
データクリーニングのしやすさ (異なるデータソースのデータ形式を統一してBIツールに接続しやすいか)
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポートが直感的に作成できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポートのわかりやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
作成したレポートの共有のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ダッシュボードのみやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
分析機能のつかいやすさ(セグメンテーションやドリルダウンなど)
☆☆☆☆☆
★★★★★
現場の人間が実際に操作できるか
☆☆☆☆☆
★★★★★
マニュアル(ヘルプ)の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
ラーニング(eラーニング)の満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
セミナーの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
トレーニングの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
コミュニティの満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
毎月の会議資料の作成時間を省くことができました
☆☆☆☆☆
★★★★★
BIツールの中では、比較的とっつきやすく、初心者でも少々のレクチャーにより、データの吸い上げからグラフ表示までができること...
非公開のユーザー生産・製造/東京都
データの可視化を一任できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
多様なデータソース(クラウドサービス、データベース、Excelファイルなど)からのデータ収集・統合が非常に容易な点が魅力です...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
データの管理・共有が非常にスムーズになった
☆☆☆☆☆
★★★★★
会議などで使用するレポートの作成の工数が短縮された。経営陣だけでなく、店長から店舗のスタッフまで皆が同じデータをリアルタ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『Domo』とよく比較されているBIツール クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ドーモ株式会社(代理店:NDIソリューションズ株式会社)の 『データドリブン経営に必要なあらゆる機能を提供するクラウド型BIツールDomo』(BIツール クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。