カテゴリ平均満足度★★★★☆4.5
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
BIツール クラウドでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
楽天グループ株式会社
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2025/3/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
器用貧乏なビジネス分析ツール(主観です)
この製品のいい点
良いと感じるポイントは以下です。
・データの可視化
→グラフ表示をしてくれるのですぐにスライドに貼り付けられる。
→分散などエクセルでは手間な作業も行ってくれる。
・更新の簡単さ
→ダッシュボードさえ作成してしまえばデータ更新作業がすぐに行える。
Domoの改善してほしい点
・英語、、、
→ツールやヘルプで何かと英語が出てくるので、英語の理解がないと使いこなせない。
・上記のこともあり私が使いこなせているとは言えないのはあるが、データベースからピンポイントで欲しい情報がある時はSQL等の方が使い勝手が良い。
・(うちの会社が整理できていないだけかもしれないが)色々と機能が多く可視化してくれる情報が多い中、欲しい情報を示すのがどれか分かりづらい。
総括すると「扱いの難しさ」と「情報量の多さ」で欲しい情報にすぐに辿り着けないツールという印象で、現場担当よりもマーケティングや開発サイド向けという印象です。(現場担当的には売り上げデータ等はsalesforce等の方が圧倒的に使いやすい、、、)
※私がまだ精通できてないという点はご容赦ください。
システムの不具合がありましたか?
現場担当サイドでは特になし。
データチームから稀にエラーで更新ができていない旨の連携があるが稀で不具合を感じるほどではない。
Domo導入で得られた効果・メリット
報告用のパワポの内何枚かはDOMOで自動更新されるグラフに置き換えたところ、以前のエクセル作成よりも格段に効率が上がりました。私はデータ分析担当ではないのでデータの閲覧等に留まっていますが、データ分析チームはDOMOから全体のマーケティング戦略等行っているので、しっかりとしたインプットがあればマーケティングの全方位で力になれるツールだと思います。
検討者にオススメするポイント
マーケティング、データ分析担当者ならかなり使えるシーンが多いと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
集計業務の効率化と詳細分析
☆☆☆☆☆
★★★★★
トリガーとなる情報を入手したら、様々な切り口(日時、現象、件数など)で傾向を視覚的に分かりやすいダッシュボードにて分析で...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
様々な項目別にデータ集計・比較が簡単にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
エリア別・季節別の売り上げデータやECサイトの売上などを紐づけてグラフ化・チャート化できて、レポートの説得力が上がります。...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
簡単に操作・作成ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
プログラミングなどの専門スキルがあまり要らずに作成ができること。現在は自社で開発できることを条件としてデータ分析ツールと...
非公開のユーザー経営企画/大阪府
『Domo』とよく比較されているBIツール クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ドーモ株式会社(代理店:NDIソリューションズ株式会社)の 『データドリブン経営に必要なあらゆる機能を提供するクラウド型BIツールDomo』(BIツール クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。