カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
非公開のユーザー
社名
サイバーリーズン合同会社
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/6/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
システムは安定しているが、レポートの自由度が低い
この製品のいい点
前職までにいくつかの別の会計システムを使ってきましたが、それらと比較してもシステムとしての安定度は高いと思います。特に月次や年次決算のタイミングでシステムがダウンしたり、記帳ができなくなったりするのは、それが数時間程度であっても致命的になることがありますが、NetSuiteを使うようになってからはそのようなエラーは経験していません。
Oracle NetSuiteの改善してほしい点
決して使いにくいわけではないが、視覚的にぱっと使いやすいというほどでもない。特にレポートのフォーマット編集に対する自由度が低いため、思い通りのレポートがなかなか出せない。例えば損益計算書のデータをダウンロードするとき、月別に並べたり前年同月と比較したりと、一つの基本フォーマットの行列を組み替えて色々な視点でデータを比較できるととても役に立つが、それができないため一つ一つフォーマットを設計して保存してほく必要があるので、面倒臭い。またレポートを表示させるだけで数十秒程度の時間がかかることがあるため、色々なレポートを確認しないといけない場合にストレスになります。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Oracle NetSuite導入で得られた効果・メリット
私自身は経理の担当者ではないので特にメリットを享受しているわけではないが、経理担当者から「システムが落ちた」という話を聞いたことがないので、会計システムとしてはとても良いことだと思います。他の会計システムは決算期などに落ちることがあり、とても迷惑を被っていました。また現職はまだスタートアップに近い段階の企業なのですが、比較的に導入が容易で、シンプルな会計データであればあまり作り込みをせずに稼働できるので、まだ経理部門が専門的に構築されていない企業にとってはとてもありがたいです。
検討者にオススメするポイント
システムの安定度が高いため、スタートアップ企業にはちょうど良いと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
人事管理や給与計算・会計管理などをまとめて行えるツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
国内で活動する多くの社員をほぼリアルタイムでその動向を把握できるようになりました。さらに部門や部署の異動に対しても、個人...
非公開のユーザー総務・人事/東京都
インフラ管理不要でビジネスプロセスを一元管理が可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
財務管理・在庫管理・注文管理・プロジェクト管理などを一元管理が可能です。クラウド環境でリアルタイムなデータアクセスが可能...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
データベースと基幹システムが連携された統合ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
時代のスピーディーな変化に追従できるシステムとして導入されました。拠点ごと・季節ごと・ジャンルごとなどに分けてリアルタイ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/大阪府
『Oracle NetSuite』とよく比較されている予算管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本オラクル株式会社の 『クラウドで業務を統合。リアルタイム経営を支えるERPOracle NetSuite』(予算管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。