カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
吉備システム株式会社
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺を電子化し共有しよう
この製品のいい点
紙でもらった名刺をスキャンして読み込んで電子化。さらにその情報は個人ではなく、会社のチーム間で共有できるため、担当者間の連絡がスムーズになる。さらに人事異動や転職などで相手の情報が更新されれば、データも自動更新されるほか、SNS上でもつながることができる。
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】の改善してほしい点
チームで共有する時に閲覧の制限を掛けたり、権限を付与できる課員を絞ったりできるのだが、その設定は何度やっても難しい。もう少し簡単にできるようになればよい。
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】導入で得られた効果・メリット
新規開拓営業やそれに付随する名刺は担当者がその会社の情報と共に個人で保管していたが、導入後は全員で共有できるようになり、チームで営業活動ができるようになった。企業データベースも非常に便利で、単なる名刺保存ではなく、営業活動には欠かせないツールになっている。
検討者にオススメするポイント
名刺の保管場所にも困らない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
スキャンがスマホで撮影、名刺を電子化して管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
スキャナーまたはアプリでスマホから撮影して、簡単に名刺管理ができる。長年溜めてきた紙の名刺を処分できて満足してます。
非公開のユーザー総務・人事/新潟県
効率の良い経費削減ができました
☆☆☆☆☆
★★★★★
初心者でも使いやすく、なによりコスパが大変良いです。 もう他の名刺アプリは使えません。 タッチで名刺交換できるのも慣れる...
非公開のユーザー株式会社トランシア財務・経理/埼玉県
顧客情報をしっかりと共有できた
☆☆☆☆☆
★★★★★
社員が名刺情報を個別に所持しており、情報が属人化していたのでうまく全体として営業サポートに繋げられていなかった。アプリの...
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
『無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】』とよく比較されている名刺管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sansan株式会社の 『中小企業向け名刺管理サービス無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】』(名刺管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。