カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
運輸
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2023/3/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内のコンタクトを一覧することができます
この製品のいい点
従来は個人で管理されていた名刺情報を一元的に管理することができる点に魅力を感じています。sansanとの比較検討の上で導入しましたが、sansanは機能が多い(魅力ではあるが)のと、全社導入しない限りは1アカウントあたりの金額が高く、一方でEight Teamであればチーム向けということで月額料金も大幅に抑えることができています。機能も名刺の共有とタグ付けとシンプルですが、それで必要十分だと感じています。
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】の改善してほしい点
導入担当者の視点としては、初期導入に関する支援情報が少ないことが挙げられます。営業担当は付くので、色々と質問をしないと初期導入に関しての調整ができないと感じています。サービス紹介ページは機能の話に終始しているので、導入支援情報が乏しいです。
システムの不具合がありましたか?
目立った障害・不具合はありません。
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】導入で得られた効果・メリット
今まで可視化されていなかっただけで、20名規模のチーム内に5000枚以上の名刺データが手元で閲覧できることです。名刺をデータ管理することによって、場所に縛られずにいつでも名刺情報を確認できる点をメリットとして導入しましたが、社内に蓄積されている人脈情報が多いことが可視化できました。これを営業活動に活かしていくことができそうなので、メリットを感じています。
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】導入の決め手
自社の営業規模と比較した上で、価格対効果という点で優れているため
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】導入の決め手
自社の営業規模と比較した上で、価格対効果という点で優れているため
無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】の購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格ですなし
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
31% ~ 70%
名刺のデジタル管理と共有が容易に行えました
☆☆☆☆☆
★★★★★
これまで個人で管理していた名刺情報をデジタル化して組織内で共有することが容易にできるようになりました。 もともと個人の無...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
名刺登録が楽になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
元々社内で個人的にエイトを使っている人が多く、エイトチーム導入までの障壁は費用だけでした。 思いの外費用が安くこれならも...
非公開のユーザー一般事務/東京都
顧客情報をしっかりと共有できた
☆☆☆☆☆
★★★★★
社員が名刺情報を個別に所持しており、情報が属人化していたのでうまく全体として営業サポートに繋げられていなかった。アプリの...
非公開のユーザー営業・販売/愛知県
『無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】』とよく比較されている名刺管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sansan株式会社の 『中小企業向け名刺管理サービス無料版Eightでまずはお試し【Eight Team】』(名刺管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。