カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/6/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
半年間無料で使える高機能チケット管理システム
この製品のいい点
問い合わせ対応、ユーザーガイド、あたりを中心に使用しているが、とにかく高機能。スタートアップ企業はZendeskを半年間無料で利用できるので、導入ハードルが低いのもよい。
Zendeskの改善してほしい点
高機能すぎて、慣れていない人が主担当でやろうとすると何から始めてよいかわかりづらい。システム導入のハードルは、エンジニアリングが分かるメンバーが主担当でないと厳しい。
Zendesk導入で得られた効果・メリット
カスタマーサポートの対応スピードと質が大幅に向上しました。以前は異なるチャネルからの問い合わせを個別に対応していたため、対応漏れや重複対応が発生しがちでした。しかし、Zendeskの導入により、すべての問い合わせが一元管理されるようになり、チーム全体での情報共有がスムーズに行えるようになりました。これにより、対応の迅速化と正確性が向上し、顧客満足度が大幅に上がりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
問い合わせ対応がスムーズになって、とっても助かります!
☆☆☆☆☆
★★★★★
弊社では、お客様向けのヘルプページや、社内の情報共有ポータルとして使っています。誰でも簡単に情報を追加したり編集したりで...
武藤真司株式会社エスプールブルードットグリーン営業・販売/東京都
効率的な顧客対応で時間を節約
☆☆☆☆☆
★★★★★
Zendeskを導入してから、顧客対応の効率が飛躍的に向上しました。特に、問い合わせ対応にかかる時間が大幅に削減され、以前は30...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
社内ヘルプページにすぐ飛ぶ事ができました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
ITデスクへの問い合わせが効率化されて、社内のQ&Aシステムとして自走させることができる。特にIT関連については、その分野の専...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『Zendesk』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Zendeskの 『カスタマーサポートに最適なAIチャットボット ZendeskZendesk』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。