カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンターシステムNO.1は納得のコストパフォーマンス
この製品のいい点
固定電話端末がなくても、コールセンターシステムが利用出来ることが、今までのコールセンターシステムとは一線を画す最大のメリット。USBで接続するインカムも各社から選べる。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
今のところトラブルなく使用できているので問題ないが、ソフトフォンのみの場合は、PCのトラブルにより、受発信ができなくなるので、予備端末、予備回線は必須になると思います。
システムの不具合がありましたか?
2年ほど使用していますが、今までこちらのシステムが原因で受発信できなくなったことはありません。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
オプションにより月額利用料金が変わってくるが、音声の品質がよく、ソフトフォンの画面も使いやすいです。
検討者にオススメするポイント
従来の専用端末が必須のコールセンターシステムよりはコストを抑えることができるので、見積りを取り寄せて、比較してみてください!
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
コールセンターの対応を録音して改善に繋げています
☆☆☆☆☆
★★★★★
お客様が特定できないように音声を加工した上で録音、対応の成功事例などを皆で共有してスタッフのスキルの底上げなどに活用して...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
高機能で柔軟なクラウド型コールセンター
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型であるため、物理的な設備投資を抑えつつ、柔軟に席数や機能を追加できる点が素晴らしいです。また、オペレーターの状...
非公開のユーザー一般事務/東京都
クラウド型のコールセンターシステムとして使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールセンターシステムとして導入しやすい価格帯であることが必須条件でした。 クラウド型なので管理が楽です。また機能的には...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/神奈川県
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。