カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
旅行
職種
一般事務
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/5/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモート環境で大変お世話になってます
この製品のいい点
コロナ禍以降、全社的にリモート勤務が基本となってからとても便利に利用させていただいております。
自宅やスマホでも受電業務が出来ることに加えて、各種システムと連動させて利用出来るのがとてもいいです。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
現状すごく便利に利用させていただいていますのであまり思い浮かばないですが、
操作画面などがもう少しわかりやすく直感的になるともっと使いやすくなるかと思います。
システムの不具合がありましたか?
こちら側のネット環境に依存するため、当たり前ですがネットが弱い場所だと、音声が途切れたり、繋がらない時がたまにあります。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
パソコンとネット環境があればどこでもコールセンター業務ができることと、外出の多い営業さんのスマホでも受電や発信ができることがとても利便性が高く、業務効率化につながっていると思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
コールセンターの統合管理が簡単にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
自社で提供するサービスの機能別に4チームに分かれてコールセンターでサポート対応しており、大体月に5000件ほどの問い合わ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
架電効率UPに最適でした
☆☆☆☆☆
★★★★★
IS業務における効率化を図るために利用を開始しました。 音声品質なども違和感なく、何よりも操作性がシンプルで新人研修の際の...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
顧客情報と連携しての電話対応が非常に便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
お客様や取引先の商業施設などの情報と連携することで、電話の際にスムーズな対応ができるようになりました。またシートビュー画...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。