カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
Webでの使用感はタイムラグもなくストレスなく使用できます
この製品のいい点
銀行口座からのデータを連携させ似たような費用を登録や予測分類して勘定科目に分けやすい点です。確認したい時にグラフもあり売上管理も分かりやすい。
他の会計システムに移行する必要は全くないです。会社が続く限りお世話になると思います。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
もう少し値下げして欲しいですね。例えば売上金によって価格をさげるとか。もしくはデータの使用量によって課金制にするなど。
システムの不具合がありましたか?
システムトラブルは今までないです。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
私のような小さな会社であれば、一言で言えば税理士が不用になります。決算書まで作成できるので余分な税理士報酬を払わなくて良いです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
分かりやすいUIと便利機能に満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
経理処理の全般(仕訳、請求、入金など)をとてもスムーズに実施てきます。税理士との連携、金融機関の消込も簡単ですし、システ...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
部門間連携強化で経営効率が向上
☆☆☆☆☆
★★★★★
freee会計の良い点は、他の業務システムとの連携性です。特に、同じfreeeの請求や労務管理システムと連動させることで、給与計算...
非公開のユーザー経営企画/東京都
伝票の入力作業時間が他社オンプレ型より50%以下に削減可能!
☆☆☆☆☆
★★★★★
請求書や領収書を自動で読み取って仕訳に反映させる候補を提示してくれたり、銀行の入出金の消込も候補を提示してくれたりと、と...
非公開のユーザー一般事務/東京都
『クラウド会計ソフト freee』とよく比較されている帳票クラウドサービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『帳票作成・管理をクラウドで効率化クラウド会計ソフト freee』(帳票クラウドサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。