カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2024/8/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の記帳業務が効率化します
この製品のいい点
銀行口座やクレジットカードを連携すると、自動で取引明細を取得してくれます。仕訳の自動登録ルールを設定しておけば、仕訳まで自動で登録してくれるので、毎月の記帳業務が大幅に効率化できます。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
複数仕訳を一括編集しようとすると、処理完了まで数分~数十分の時間を要します。場合によっては、ひとつずつ編集した方が速い場合があるほどです。通信速度のせいではなく、処理プログラムの複雑さに起因していると思うので、是非とも改善して欲しいと思います。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
当方は会計事務所で、顧客にfreee会計を導入してもらっている立場です。毎月の記帳代行業務が完全手作業の場合よりも大幅に効率化でき、税務相談対応に割ける時間が増えるため、顧客満足度の向上につながっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
領収書の管理をしなくて良くなった
☆☆☆☆☆
★★★★★
銀行口座やクレジットカード、AmazonやSUICAなど、全てAPIで連携されるため、帳簿漏れを心配しなくて良くなった。また、電子帳簿...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
クラウド会計導入で作業効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
API連携で通帳やカードの取引明細が取得できるので日付や金額の打ち間違いを防ぐことができる。請求書や人事労務と連携すれば売...
非公開のユーザー専門職(会計関連)/千葉県
帳票の発行から管理までがスムーズになりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
これまではエクセルで発行していたものをPDFに変換していましたが、このソフトを導入し 、発行から管理までを簡単に行うことが...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『クラウド会計ソフト freee』とよく比較されている帳票クラウドサービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『帳票作成・管理をクラウドで効率化クラウド会計ソフト freee』(帳票クラウドサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。