カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
財務・経理
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型はアクセスする場所を選ばない
この製品のいい点
以前はパソコンへのインストール型だったので、クラウド型であるこちらの会計ツールは、どこの場所にいてもデータにアクセスできるし、編集や確認が簡単で助かります。コロナ禍のテレワークにも活躍しました。ソフト側で自動でアップロードしてくれるのも、手動に比べて非常に楽ですね。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
機能豊富なので、一つ一つの機能にしっかりとしたチュートリアルがあると助かります。ヘルプなどを見れば問題ないかもしれませんが、慣れていないと何を調べれば良いのかもわからないことがあるので。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
インストール型に比べて、クラウド型はオンライン上で完結するのが良いです。税理士との会議などでも画面を共有すれば良いので、いちいち資料をプリントアウトしたりする必要がなくなりました。また銀行口座やクレカとの自動連携で明細を仕訳に反映できるのは非常に便利です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
多角的な分析が可能に
☆☆☆☆☆
★★★★★
タグの付け方を工夫することで様々な角度からの分析ができるようになり、経営陣のニーズに素早く対応できるようになりました。
非公開のユーザー経営企画/愛知県
ユーザー視点だと経費精算がしやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザー側は使い方を教えてもらったり、ヘルプページ等を見たりすることなく、直感的に操作できました。 クラウド上での経費精...
非公開のユーザー編集・編成・制作/東京都
日頃の経理関連がスムーズにできるので助かっています
☆☆☆☆☆
★★★★★
日々の経理データを仕分けをしながら入力するだけで、決算書ができるため、申告書の作成が楽になった。また、クラウドにデータが...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『クラウド会計ソフト freee』とよく比較されている帳票クラウドサービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『帳票作成・管理をクラウドで効率化クラウド会計ソフト freee』(帳票クラウドサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。