カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
CMSでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/4/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
カスタマイズの幅が広い
この製品のいい点
さまざまなモジュールもあり年々機能も開発されDXを意識したCMS構築がこれだけで可能です。
ひとつだけでできるので複数のサービスを契約せずに戦略的マーケティングが進められます。
またすでに他システムを導入している場合でも連携させるための開発ができます。
Sitecore Experience Platformの改善してほしい点
バージョンアップのしにくさだと思います。
メジャーバージョンアップの際は事前の検証を入念に行う必要があります。
間違えると正常に動作しなくなることもしばしば。
Sitecore Experience Platform導入で得られた効果・メリット
商品を大量に扱うお客様に対してすでに導入していた商品情報システムと連携し、サイトコアでウェブ上で商品を検索できるようにしました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
『Sitecore Experience Platform』とよく比較されているCMS
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイトコア株式会社の 『コンテンツ作成からマーケティングまでSitecore Experience Platform』(CMS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。