カテゴリ平均満足度☆☆☆☆☆0.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
専門職(医療関連)
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
競うように事業所ごとの出来事を共有しています
この製品のいい点
これまでは各事業所ごとで起こった問題をそれぞれで解決するだけで横のつながりが作れていませんでした。発信することで繋がりができています。
TUNAG(ツナグ)の改善してほしい点
正直なところ改善が必要なところが見付けられていません。スマホで使いやすいといいなと思いますが、それだとプライベートも区別がなくなるしと思っています。
TUNAG(ツナグ)導入で得られた効果・メリット
事業所内のいろいろな専門職同士の感じている事を違う視点で共有することでより深い解決策を見つける事ができています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『TUNAG(ツナグ)』とよく比較されている社内ポータル
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スタメンの 『組織内の「知らない」を無くす!情報共有と社内交流の促進はTUNAG(ツナグ)』(社内ポータル)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。