カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアントの対応管理がシステム上で可能に
この製品のいい点
今までクライアントの対応は社員が属人的に管理をしていました。このシステムを導入することで、対応履歴や今後の対応をクライアントごとに入力できるので一元管理ができるようになったのは大きなメリットです。今まで担当していなかったクライアントに対しても、過去の対応履歴をすぐに終えるだけでなく、今後やるべきことが一元的に確認できるのは大きな役立つポイントです
Sales Cloudの改善してほしい点
機能が多すぎてすぐにやりたいことに行き着かないことがあります。検索性能などの機能が向上すると効率性が図れるため、さらに顧客管理に活用しやすくなると思います
システムの不具合がありましたか?
特にありません
Sales Cloud導入で得られた効果・メリット
クライアントの担当変更があった際に、過去の対応履歴を確認するようにしています。これにより、今までどのような頻度・手段で接点を持っていたのかや、今後何をしなければいけないのかなど事前に確認をしたうえで、スムーズなクライアント対応が可能になりました
検討者にオススメするポイント
顧客管理を一元的に行い、営業管理を強化した企業におすすめです
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
レポーティングに優れているツールです
☆☆☆☆☆
★★★★★
自身の商談を管理する用途で入力を行う、一般的な営業としての使い方をしっていますが、様々な管理項目の登録、可視化ができると...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
顧客の基本情報、商談状況などを一元管理できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
営業案件の進捗状況や課題などを一元管理できる機能があるので、部署を横断して管理できるのは大変便利です。 仕事の引継ぎも使...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
販売活動の根幹になっているシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
•多機能で、販売活動におけるデジタル化を網羅的にカバーすることができる •営業対応の記録を残すことができるので、顧客対応...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/大阪府
『Sales Cloud』とよく比較されているCRM
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!!Sales Cloud』(CRM)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。