カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2023/4/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
情報資産管理を行うならSKYSEA入れておけば間違いない
この製品のいい点
社用PCに入れておけば、情報資産管理で困ることはないです。例えばPCの操作ログで情報流出の危険性などを察知できます。中でもレポート機能で外部記録媒体に大量にファイルを書き出しているなどの情報を簡単にまとめることができます。また、社内で許可されていないクラウドストレージの利用状況や接続の遮断も設定できます。PCの稼働状況などもログでわかるところが良いです。オプションではありますがPC紛失時のデータ消去機能も安心できる。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
macOSのバージョンアップになかなか対応しない時があるので、つらいことがあります。何がつらいかというと、社員は「OSバージョンを上げないと仕事にならないから上げる」と言い、バージョンアップしてしまい、その結果SKYSEA Client Viewが正常に動作しないことがよくあるからです。また、macをキッティングしていると、少し古めのSKYSEAのインストーラだと「インストールできません」と言われることがあり、管理機のバージョンアップを行ってからmacのキッティングをしなければならないのが面倒です。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルはないが、代理店経由でサポートをお願いする時、かなりレスポンスが悪い。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
PCの操作ログを取り、定期的にチェックを行うことを、社員全員に伝えることにより不正行為を未然に防止することができました。不正行為を行うための「トライアングル」の一つである、機会・動機・正当化の中の機会を断つことができるため、SKYSEA Client Viewの導入は会社に大きなメリットがあります。
導入によって内部統制を強化し、不正行為リスクの低減をさせることが出来ます。
検討者にオススメするポイント
内部統制強化を行うのであれば入れておいて損はないはず
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SKYSEA Client Viewの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
経営資源の見える化につなげる
☆☆☆☆☆
★★★★★
行きたい情報にすぐに到達できる直感的な操作性が魅力です。特に権限設定が秀逸で、普段PCに疎い総務の担当者でも、必要な情報だ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
残業対策にすごい効果!
☆☆☆☆☆
★★★★★
運用される方にとっては良くないかもしれないが、設定した時間を過ぎると純粋にパソコンにロックをかけられるので(設定されたパ...
非公開のユーザー総務・人事/宮城県
オンプレ大規模システムの安定した運用保守をサポート
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンプレミス環境で安定稼働する点は特に信頼性が高く、閉域環境でも問題なく利用できています。また、資産管理や操作ログの一元...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサイバー攻撃対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サイバー攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。