カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
自動更新制御でシステム安定性が向上
この製品のいい点
Windows Updateのコントロール機能が予想以上に有用でした。テスト環境で検証済みの更新プログラムのみを段階的に展開できるため、緊急のシステムダウンが激減。UIはやや専門的ですが、クラウド型なのでオンプレ環境構築の手間がなく、管理もしやすいです。モバイル端末からの打刻状況確認機能は、外出が多い営業部門から好評を得ています。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
特にはないのですがしいて言うなら、マニュアルの用語説明が不足しており、初見では機能の探し方に時間がかかりました。
システムの不具合がありましたか?
端末の電源オフログが稀に記録されない不具合が発生。調査したところ、スリープモード移行時の認識設定に問題があることが判明し、設定変更で解決しました。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
ある営業担当者が退職する際、データリストの大量印刷を試みたことが操作ログで発覚。即座に上司が面談し、データ移管手順を指導できました。これがきっかけで、重要なファイルへのアクセス権限管理ルールを全社で再整備。情報漏洩防止の社内教育効果も相まって、昨年比でセキュリティインシデントが40%減少しました。
検討者にオススメするポイント
部門ごとではなく、IT部門が適切に管理権限を保持できる点が、運用上のバランスが取れていると感じます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
UTM、EDR、資産管理ソフトで厳重管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
UTM、EDR,資産管理ソフトでクライアントを端末をプロテクトしていますが、SKYSEAはUSB機器の制御、警告表示が可能でWindowsUpdat...
非公開のユーザー総務・人事/岐阜県
セキュリティ対策と管理効率化を両立するツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEA Client Viewは、セキュリティ管理とIT資産管理を統合した非常に便利なツールです。ログの検索機能が特に優れており、マル...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/大阪府
IT資産の可視化とセキュリティ強化が両立
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作ログの検索速度と詳細な分析機能が優秀かと思います。特に不審な通信が発生した際、IPアドレス検索で瞬時に該当PCの操作履歴...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/埼玉県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているサイバー攻撃対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(サイバー攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。